moinmoin更新

moinmoinを1.84から1.93に更新した。 行った作業は以下の通りである。 moin.cgiを更新 単純にmoin.cgiをコピーして、上書きしただけである。 キャッシュをクリア キャッシュをクリアしないとInternal errorが発生した。 以下のコマンドでクリアした。/usr/sh…

cmakeメモ

ドキュメント http://www.cmake.org/cmake/help/cmake-2-8-docs.html printfデバッグ CMakeLists.txtの中にMessage(STATUS, 文字列)と記述することで、文字列が表示できる。 printfデバッグに使える。 非標準のパスの参照 依存するライブラリのインストール…

[プログラミング] [git] git rmの取り消し

以下のようにgit rmでファイルを消した場合 $ git rm hoge/hoge.c # 削除以下で復活できる。 $ git reset HEAD hoge/hoge.c # キャッシュ上で復活 $ git checkout hoge/hoge.c # ファイルの取り出しgit statusを見たら書いてあった。地味に親切だのう

setup.pyの拡張

pythonのプログラムを書いたらsetup.pyでインストールできるようにしよう!ということで書いたけどMakefileのがよくね?とかそんな疑問を持ちつつほげーやりたいこと 適当なコマンドの追加 setup()のattrs引数で、このコマンドの対象とするファイルを指定する …

mapのタイミング

mapが実行されるタイミングの確認。 val a = List(1, 2, 3) def withPrint(x: Int): Int = { println(x) x } println("List Map") val b = a.map(withPrint) println("foreach") b.foreach { x => println("1st loop %s".format(x)); } println("foreach") b…

[プログラミング] 配列の比較

Array型を==で比較すると参照の比較になる。Seqあたりに型変換したあとに比較すると、Listなどと同じように内容を比較できる。 scala> val a = Array(1, 2, 3) a: Array[Int] = Array(1, 2, 3) scala> val b = Array(1, 2, 3) b: Array[Int] = Array(1, 2, 3…

[プログラミング] 暗黙の型変換とか暗黙の引数の確認

一体どの関数が呼ばれているのかわからないことに定評のあるscalaの自動型変換/暗黙の引数だが、コンパイル時に-Xprint:typerオプションを付与することで確認可能である。 implicit.scala val a = Map("a" -> 1, "b" -> 2) a.map(_._2) オプションをつけて実…

[プログラミング] スクリプトとして実行した際のコマンドライン引数

scalaをスクリプトとして実行した際には、コマンドライン引数はargsで参照できる。args.scala println(args.mkString(", ")) 実行結果は以下のとおり。 $ scala args.scala arg1 arg2 arg1, arg2

Triggered Executionの対象ファイル

sbtではタスクの前に~(チルダ)をつけて実行すると、ファイルが更新されるたびに、再度タスクが実行される。再度タスクが実行されるためのトリガーは、タスクの依存関係などに関係なくProject traitのwatchPathsが返すパスで示されるファイルのいずれかが更新…

サブプロジェクトを使う場合の注意

Simple Build Toolではサブプロジェクトを利用する際に、複数のサブプロジェクトで同じ外部Jarを利用する場合であっても、それぞれのプロジェクト毎にJarファイルを保存する。これを防ぐには、外部Jar専用のプロジェクトを作成し、外部Jarを利用するプロジェ…

ScalaでHadoopのジョブを書く

HadoopのジョブをScalaで書くためのこんなものがある。 - http://blog.jonhnnyweslley.net/2008/05/shadoop.html試したところ、サンプルがHadoop 0.20.2では動かないっぽい。 サンプルを動くように改変してみた。WordCount.scala import shadoop.SHadoop._ i…

Inner Class

JavaのInnerクラスを参照する際の方法 public class A { public class InnerClass { } } 上記のようなクラスが会った場合には"#"を使って以下のように参照できるようだ A#InnerClass

mutable.Mapはなんなんだろうか

scala.collection.mutable.Mapの要素の追加が+=演算子なんだけど、これはなんでこんな腐った仕様になってるのだろうか val a = scala.collection.mutable.Map("hoge" -> 1) a = a + ("foo" -> 2) これは当然エラー val a = scala.collection.mutable.Map("ho…

優先順位付キュー

優先順位付キューを使おうとしたときにヘルプを見ても、使い方がよくわからなかったためメモ。*1http://www.scala-lang.org/api/current/scala/collection/mutable/PriorityQueue.htmlクラスはscala.collection.mutable.PriorityQueue enqueueで要素を追加 s…

[Scala] 括弧ゴルフ

http://e-arrows.sakura.ne.jp/2010/08/is-lisp-really-has-too-many-parenthesis.html時期をものすごい逸してますが、Scalaが意外にもないようなので。 ちなみに2.8.0で確認してます。 object Fact { def main(args: Array[String]) = { val n = args.headO…

別の端末のカレントディレクトリに移動

zshで別のscreenの窓(?)のカレントディレクトリにcdするのを見て、screen限定じゃないのが欲しいという人*1がいたので作ってみた。 本家と違ってやたらゴミファイルを作る。 TMPDIR=${TMPDIR:-/tmp} export CDD_PWD_DIR="${TMPDIR}/cdd_pwd_dir.$UID" SED=/b…

suできない

rootにsuできない状態になっていた。原因はユーザ情報の重複であった。LDAPでユーザ情報を管理してるが、/etc/passwdとLDAPの両方にrootユーザが記載されていた。そして、LDAPに記載されているrootではシェルとホームディレクトリが存在しないものを指定して…

電子マネー

SuicaとPASUMOのイメージキャラクターには名前はないらしい。 Edyのキャラクターはとても個性的だと思った。

光化学スモッグ

なんか光化学スモッグの警報がでてた。

セミうるせー

夜中にセミの声がするのでなぜか昼であるように錯覚してしまう。

煮物が

日曜日に作った煮物が酸っぱかった。もうやばいかなと思った。

トイレがつまった

トイレがつまったので吸引カップを買ってきた。 無事(?)つまりが直った。

Firefox JLP

このへん ftp://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/2.0.0.6/linux-i686/xpi/

VMWare

スナップショットとれないようにしたらディスクがえらく高速化した… やっぱりこういうのはトレードオフなのですね。VM > Settings > Hardware > Hard Disk > AdvancedでIndependentにチェックをつけてPersistentを選択でスナップショットオフ。

オフ会?

ネットで知り合った人の家に行ってきましたよ。 なんか死にそうだったけど...

煮物が焦げた

肉じゃがっぽいものをコトコトしてたら、ころっとそのことを忘れてて炭を生成した。

メガネ

電車の中にメガネが落ちてた。

ゴキっぽい虫

最近、気温がぐんとあがってきたためか、ゴキっぽい虫が部屋にいた。一応駆除したけど、どうもゴキとは違うようだ。友人に確認しようと写真を撮って送ろうとしたら拒否された。

不動産屋

不動産屋に行きました。安い物件を期待して前の住人が自殺したところとかってありませんかねと痛い質問をしたところ、その人しる限りは、病死ってのが一見あったらしい。 しかし、最近は気にしない人が多いので余りやすくなりませんとのこと。ガーン

スポンジケーキ

スポンジケーキに挑戦。 URL http://chococo-web.com/s-spo.htm 久々に友人と共作。 しかし、失敗ふくらまなかった。